2022年3月6日日曜日

モンキーレンチとラジオペンチ

こんばんは、こうちゃんです。

今回は王道の工具の中で、ボルトの締め付けなどで必須な、
モンキーレンチのご紹介です。

300px-Adjustable_Angle_Wrenches.jpg

ーーーー

モンキーレンチ(monkey wrench)とは、ボルトをつかむ部分(あご)の幅をウォームギヤによって自由に変えられるレンチの一種。英語では調整式レンチの意味でadjustable wrenchまたはadjustable spannerと呼ばれる。日本では日本工業規格 JIS B4604で、規格名称はモンキレンチ、英文名称をAdjustable angle wrenchesとして規格化されている。

モンキーレンチは一本で複数のサイズのボルトを回せるため便利であるが、ギア機構を利用しているためどうしてもあごが固定されずバックラッシュ(ガタ)が発生し、ボルトを傷めやすい(バックラッシュを抑える機構付きのものもある)。またレンチ頭部が大きいために狭い場所では使いにくい。

ーーーー
wikipedia参照

1本で様々な幅のボルトを絞められますし、
ボルトの多い現場、配管や、機械に多く触る場所では必須ですね。

なお、便利な機構を用いている割に、定番なので、
生産量も多く、安価で、手軽なものは100円ショップでも買えるほどです。


また、
細かな配線をする現場や、針金で対象を止めたり、曲げたり、などの多い現場で多様され、
必須な工具が、
ラジオペンチ
です。



ーーーー

ラジオペンチはペンチの一種。昭和のラジオ全盛期の時代に登場したペンチで、もとは電気工作用に作られた工具で、その代表する電気機器がラジオであったことより、ラジオペンチ、愛称「ラジペン」と呼ばれる。英語では needle-nose pliers または long-nose pliers 若しくは"long-nose cutting pliers"と呼ぶ。

切る、曲げる、引っぱる、挟むなど多機能で、電子機器の配線や小さな部品をつかむために先端が細くなっている。先端がまっすぐなものと、曲がっているものがある。電工用としての役目が減った現在でも、様々な場面で使われている。

銅線や針金を切ったり、細工したり、小さい部品等を挿入したり取り出したりするための工具である。ペンチに比べ、狭い箇所の細工や細い銅線・針金等を切断するのに適している。ラジオペンチの先端部は物をつかむ役割の部分で、凹凸のスジが付けてあり、物を挟んだときに滑らないようになっている(「くわえ部」と呼ばれる)。先端になるほど細くなっていて、その太さは色々のサイズのものがあり、用途によって選ばれる。JIS(日本工業規格)では、B4631ラジオペンチ (Round nose chain pliers with side cutters) に規定されている。

ーーーー
wikipedia参照

大きさも大したことないので、
ポケット、工具箱にひとつは欲しい工具ですね。



こうちゃん

2021年5月11日火曜日

派遣仕事ならフルキャストアドバンスとリージェンシー

こんばんは、こうちゃんです。

今回、派遣会社の紹介をしてみようと思います。

結構有名どころから、


フルキャストアドバンス
https://www.fc-ad.co.jp/

もともとフルキャストとして、一手に多様な派遣事業を引き受けていたんですが、
何度かの派遣業法違反等で問題になり、

ジャンルごとに事業部を分け、
再出発した会社です。

フルキャストアドバンスドは

いつもこのブログで紹介しているような、
ガテン系職場の斡旋を行う会社になります。

内容は主に
会社事務所移転
事業所内でのオフィス什器の解体・組立
閉鎖店舗の解体・掃除
イベントサポート
イベント会場設営・撤去など

これらの内容で興味深いものとかあったら、
よろしければ、ぜひこちら一度サイトの方など覗いてみることをオススメします。


あと、少し小さめのところから、

西新宿の

リージェンシー
https://www.regency-inc.com/

フルキャストとは比較にならないほど規模は小さく(1割くらいの登録者&仕事)、
仕事量やシステムの問題で、小回りは利きませんが、
小さいなりのメリットもあり、多少フルキャスト等で飽きた人にもいいかもしれません。

基本の仕組みは他社と同じで、

・時給制
ただし日給保障なので早く終わっても時間分のお給料支給
・交通費自腹
・残業は任意(仕事依頼時点で残業あると言われる場合あり)
・同社派遣メンツと待ち合わせの上就業
・遠方等の場合手当てあり

内容は主に
会社事務所移転
事業所内でのオフィス什器の解体・組立
閉鎖店舗の解体・掃除
イベントサポート
イベント会場設営・撤去など


フルキャストアドバンスドのような大手と仕事内容は大差ありませんが、
小さい事務所のメリットとして、固定の顧客のところに何度も行くことがあったり、
毎度同じところに行くようになったり、
少し慣れによる仕事のしやすさが発生したりする会社です。

※人付き合いが苦手な人もいると思いますのでメリットととるかは人次第だとは思いますが


これらの内容で興味深いものとかあったら、
よろしければ、ぜひこちら一度サイトの方など覗いてみることをオススメします。


こうちゃん

2020年4月15日水曜日

フォークリフト

こんばんは、こうちゃんです。

今回は、通常、現場で一個人がなかなか扱う機会はないですし、
もちろんガテンバイトで触る機会はありませんが、
物としてはほぼ確実に倉庫、工場などの現場にありますので、ご紹介を。

フォークリフト

250px-Forklift_Truck_Japanese.svg.png

フォークリフト(Forklift)とは、油圧を利用して昇降および傾斜が可能な荷役用のつめ(フォーク)を車体前面に備えた荷役自動車[1]。国際標準化機構では、英語: forklift truck と呼称している。

日本産業規格の JIS D 6201:2017は、「フォークなどを上下させるマストを備えた自走式荷役運搬車両 全般の呼称。」と規定している。ハンドリフトなど他の産業用車両と区分するため「 1.フォークなどの貨物を保持する装置が装備されている。 2. マストを保有する。 3. 動力を持って走行、フォークなどの昇降をおこなう。」の3つの構造を満たすものをフォークリフトと定義されている。

車体前方にフォーク(つめ)を具備しており、その「つめ」を荷物の下部やパレットに差し込んで、持ち上げて運搬する。
フォークを上昇させると共にマスト(支柱)も伸びて上昇し、車体高さよりも高い場所の荷物も扱うことができる。日本国内では2段伸縮マストで最大揚程3メートルのものが標準であるが、小 - 中型では3 - 4段伸縮で最大揚程8メートルのものも使われている。ISOコンテナ用の30 - 45トンの機種では2段伸縮で最大揚程12 - 15メートルのものもある。逆に少数特殊であるが、車体高さよりも低く短いマスト(ショートマスト)や伸縮しないマスト(モノマスト)を取り付けたものや、車体高さ以下ならフォークを上昇させてもマスト高さが上昇しないもの(フリーリフトタイプ)もあり、トンネル工事、天井の低い屋内や食品庫内、貨物用エレベーターやコンテナ内へ進入して荷役する作業、床置荷役しか行わない場所などで用いられている。

狭い工場内でも多くの重い荷物が運べて、棚の上に積んだりもお手の物で、
大変重宝されるガテンアイテムです。

ただし、操作には免許が必要なため、なかなか触れる機会はないですね。

フォークリフト運転技能講習

こうちゃん

2020年4月2日木曜日

魅惑のクレソンパワー

こんばんは、こうちゃんです。

ちょっと驚きの食物を見つけましたもので、ご報告を。


ふと、ネットで見かけた記事でなんですが、
野菜の栄養素ランキングのようなもので、
必須栄養素の含有量で見た時、
クレソンは
堂々のランキング1位だそうです。

ほとんどステーキとかのおまけについてるだけの野菜のイメージだったんですが、
こいつはそんな優秀野菜だったんですね。

https://www.dole.co.jp/column/search/b_html/b067.html

カロテンやビタミンCを豊富に含み、
さらに胃腸の働きを助け、
肉や魚を食べた際には、
たんぱく質や脂肪の過剰な吸収を防ぐ
とは、これはまことに万能野菜です。

クレソンにはたくさんの魅力があります!以下にいくつか挙げてみます:

1. **栄養価**: クレソンはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。特にビタミンCやビタミンK、カルシウム、鉄などが多く含まれており、健康に良い栄養素が豊富です。

2. **風味と食感**: クレソンは独特の爽やかな風味とシャキシャキした食感が特徴です。サラダやサンドイッチ、スープなどに加えると、料理に新鮮な味わいを与えてくれます。

3. **低カロリー**: クレソンは低カロリーでありながら、満腹感を与えてくれるため、ダイエット中の方にもおすすめです。ヘルシーな食材として人気があります。

4. **栽培のしやすさ**: クレソンは比較的簡単に栽培することができます。庭や鉢植えで育てることができるため、自家栽培も楽しめます。

5. **料理のバリエーション**: クレソンは生食だけでなく、炒め物やスープ、パスタなどさまざまな料理に活用することができます。そのため、料理のバリエーションを広げることができます。

これらの理由から、クレソンは栄養価が高く、風味豊かで使いやすい食材として多くの人に愛されています。是非、料理に取り入れてみてください!

惜しむらくは、普段我々の食生活にはあまり根付いていないことと、
八百屋でもなかなか見かけないことでしょうかね。
サラダとかでモリモリと食べるには、
機会が少な過ぎるかと。

ちなみに、
このクレソンは、
名称としては、オランダガラシ や クレス とも言うそうですが、
日本だと、導入初期から呼ばれてた、フランス語読みのクレソン、が定着してるようです。

あ、
これは真偽は知りませぬが、
クレソンのしぼり汁を頭皮に塗ることで、
抜け毛の防止、発毛育毛に効果があります。
しぼり汁をアルコールで薄め、直接地肌に刷り込みます。
あわせて頭皮のマッサージを行えば、
効果はさらに高まるでしょう。

とのことw
なんと、どこまでも万能なのでしょうww

とわいえ、
我々一般人は、あまり気にせず食用のみで楽しみましょうw



http://www.moe-vip.com/article/472518351.html
なかなか斬新な、猫さんがそもそも首相官邸で働いている、というのもすごいし、
長期休暇もしていたんですねえ。
まあ、元野良猫さんでも、安定した生活、食事のために働いているなら偉いですよね。
働かない人間たちにも見習ってほしいものですね。


http://shikaku2ch.doorblog.jp/archives/54134988.html
なんていうか、大金はひっそりと持たないといけませんね。
言いふらしたりしなければ生きていけたであろうと考えると、
すさんだ世の中ですね。
てか、ちょっとした金持ちの家とか、1億円以上の資産家も多いでしょうに。
住んでる地域とか、付き合う人間の民度、レベルの問題もあるでしょうね。


http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-13303.html
なんていうか・・・どっかの居酒屋さんにあったような、
典型的なワンマン経営者の発想ですよね。
危ない。


http://gossip1.net/article/472456921.html
まあ職質とか、任意なので、
忙しい時にされると、スルーして急ぎたくもなりますよねえ。
とはいえ、だいたい嫌がると高確率で、かえって時間かかりますよねw


http://www.akb48matomemory.com/archives/1071777624.html

ちょっと意味がわからないw
とりあえず、入ったおかしい客が、
一度でトイレットペーパーを1巻き無駄死にさせてることだけはわかったw


こうちゃん





折りコン(折りたたみコンテナ)

こんばんは、こうちゃんです。

現場でちょっと荷物を入れておくのに大変重宝する、

折りたたみコンテナ、略して折りコンです。

9939426_LL1.jpg

固いプラスチックでできていて、うまく組まれているため、
普段は折りたたんで薄い板程度にしておけて、いざ必要な時は、
ふちをつかんで持ち上げるだけで、簡単に頑丈な箱に早変わり、
しかも、それ自体中身を入れて積み上げて段ボール箱のようにも利用可能という大変便利な品です。

折りたたみコンテナ

こうちゃん

2020年3月22日日曜日

猫写真ブログでも

こんばんは、こうちゃんです。

実は、便利なブログサービスのひとつ、
seesaaブログ、
一人のアカウントで5ブログまで作れますもので、

猫写真の紹介ブログ

なんかも作って公開しています。
もしよろしければ、ご覧になってみてください。

かわいい猫写真ばかりで、癒されるかと思います。

よろしくお願いします。


http://crx7601.com/archives/55800880.html

むしろまだいたの?くらいの・・・。
こんだけ反日されてて、
売れないわ、既存の車は壊されるわ、
評判悪く、まだしがみついてても、むしろ企業イメージ悪化するでしょうし、
うん、撤退してくださいw


http://yomisoku.com/archives/post-18963.html
これ、大戸屋さん自身、なぜかガイアの夜明けに出ることをワクワクしてる風に案内しておいて、
見事に番組中ではそのブラックっぷりを紹介しただけでしたねえ。

しかも、結果批判の嵐、株価はだだ下がり、
色々とマイナスしか目立たない結果になりましたね。
よくテレビであんなん放送しましたね。
いや、闇を暴いたって意味ではいいことですが。


http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-34103.html
まあこうやって子供を支配したがる凶悪な毒親は、
結果将来子供に介護してもらえず、見捨てられさみしい老後を送るでしょうに、
よくもまあ、それを予想もしないでやらかしますねえ。


http://nanjmgun.livedoor.blog/archives/19535431.html
これ、もう人生何も守るものがない人間が、
最後の望みに、都内中のロッカー破壊して回るんじゃないですかね。
あわよくば金が見つかったらその金で逃げて、
捕まったらまあ刑務所で生活保障、って考えでやらかす人間があふれそうな予感が。


http://burusoku-vip.com/archives/1937686.html
おお、サイゼリアがちょっとレベルアップの知らせが!?
これは一度食べてみたいですね。



http://netaatoz.jp/archives/9844263.html
なんていうか・・・
2億とかよく騙されて出しますね。
こういうの、1万円でも出すなら徹底的に調べたいものですけどね。
金持ちの感覚は違うんですかね。


https://kaseginin.jp/blog-entry-7491.html
まあ、社会への貢献というか・・・
究極AIでもなんとかなるとか、そーいった職でしょうねえ。
それこそ中抜きビジネスは全部社会への貢献はゼロですからねえ、
一応現状では、需要があるから食えているわけですけど。
どうかと思う仕事も結構ありますね。


http://www.jikenjiko-hukabori.com/article/472483130.html
まあ、被害というか・・・。
自然災害の結果ですからねえ。
そりゃ行政が全部の被害防げ、とかいう気持ちはわかりますが、
こんなん認めてたら、今後も台風とか地震のたびに、
政府は台風を兵器で散らす必要があったとか裁判しだす人間も出てきますもんねえ。
たぶん訴えても却下でしょうね。
全国でキリがなくなりますからねえ。


http://2chnewsblog.blog.jp/archives/1076551033.html
業務スーパーおそるべし!!
実際、安値で買い物したい時、普通のスーパーじゃなくて、
ちょっとくらい遠くても、業務スーパー行きますもんねえ。


http://www.akb48matomemory.com/archives/1077298542.html
ついに、田舎のデートスポットイオンモールまで閉鎖か・・・
もうどこにも行くことができなくなるのですね。


http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/9601638.html
うん、世界中誰も信じないブラックジョークですね。
それか、中国で死者が本当に誰もいないなら、
当初の、中国が開発したウイルス兵器説が正しかったかですねえ。


http://suzusoku.blog.jp/archives/34950988.html
どこで閉鎖しても、開いているところを求めて他県へ徘徊してくるとは・・・
こんな事態の中でもなんということでしょう。
恐ろしい。


http://jiken24.com/archives/5912743.html
いやいやw
38度の熱が2週間続いたら検査するって、
それもう死んでるってw
もしくは今更治療しても手遅れの状態でしょう。
よくまあとんでもない基準にしましたねえ。
患者(と認定される者)をこれ以上増やさないための苦肉の策か!?

こうちゃん